都紀女加王墓前バス停で待つ。

長崎生まれ佐賀育ち 中高福岡大阪在住 完全趣味の自己満足ブログ。 @tsukimecha

〜my garden〜

私に縁のある土地=庭をご紹介。 ⚪︎大阪府茨木市 大阪で一人暮らしを始めて4年。茨木市内の道もだいたい覚えた。大学から別段近くもなく(チャリで20分)、なんでこんなところに住んでんだとよく言われるけど、個人的には東海道本線に面し大阪にも京都にもア…

地元お散歩記

都会の喧騒から離れて佐賀県の吉野ヶ里に里帰りしてます。 この度はコロナの影響もあり福岡にも遊びに行かず佐賀県内で大人しくします。帰省初日の今日は毎回恒例のお散歩。 うちの周りは木が鬱蒼と茂っています。ここは鳥ノ隈古墳という遺跡で、その跡地に…

ヴァイマール帝国建国記④ 帝国黎明期

前回→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/07/24/122110 ヴァイマール家簡易家系図 数字は称号の通し番号です 赤がヴァイマール家当主家系 1193年、第9代バルドマールは教皇インノケンティウス3世による第7回十字軍に参加。親戚であるヌーシャテ…

ヴァイマール帝国建国記③ 王国の拡大

前回→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/07/23/000054 第7代リウベルトは父ジークムントの戦争を引き継ぎ、1114年に完全勝利。因縁のリウドルフ3世からザクセン公領も獲得することとなった。 チューリンギア王国は未だ成立したばかりであり、混…

ヴァイマール帝国建国記② チューリンギア王国の成立

前回→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/07/21/213419 第3代チューリンゲン公ランドルフは従兄弟にあたるアンドレアスと戦争を繰り返し、次第に旧領を回復していった。 1016年、教皇ウルバヌス2世によってイフシード朝に対して第3回十字軍が結…

ヴァイマール帝国建国記① ヴァイマール家の分裂

CK2が無料ということで初めてプレイしました。今回は後日録になります。 歴史をストーリーとして見ることが好きな私にとってCK2はEU4より魅力的かもしれない。 選んだのはヴァイマール家。ヴァイマール共和国という超民主制国家が過去に存在しましたが、超王…

ゆめにっき⑤ 田舎道

妹と田舎の町を歩いていた。 例えるなら久留米のちょっと奥に行ったところみたいな景色。山が近くて、そこそこ車も走っている。 どこを目指してるかもわからないけど、いくつもいくつも交差点を越え道を進んでいった。 少しおかしな事に気付いた。 長い髪に…

エヴァ学 あとがき 人類補完計画とサードインパクト

人類補完計画に必要なサードインパクト。これには色々な考え方があります。 私の考えとしては、「神を造り、神のみが持つ力アンチA.T.フィールドを展開させ、現生人類を一つにして還元する」というもの。 んで、「神」とは生命の実と知恵の実の両方を持った…

太鼓の達人! 〜引退〜

自分がやっていないゲームを極めし者は、初見だとかなり驚くもの。 えげつないプレイをしているのを見ると、こいつはどういう風にやってるんだろうかって思うだろう。 太鼓の達人も同じ。 ドンとカッの羅列がビュンビュン流れてくるのを見ると訳が分からなく…

エヴァ学 第10講

第1講→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2018/10/22/174219 第2講→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2018/10/25/133556 第3講→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2018/10/29/210836 第4講→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/ent…

ユニバアトラクション紹介!②

大阪に来て4年目、ユニバ歴14回の俄が主観でアトラクション紹介するだけのコーナーです。 ○ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー やっぱ新しいアトラクションだけあってめちゃ楽しい。乗るにあたって3Dメガネをかけなきゃいけなかった…

ユニバアトラクション紹介!①

大阪に来て4年目、ユニバ歴13回の俄が主観でアトラクション紹介するだけのコーナーです。 ○ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド 協賛:大和ハウス 通称ハリドリ。曲を聴きながら乗るジェットコースターという珍しいアトラクション。長さも怖さも丁度良い。大阪…

神聖ローマ帝国史 第5講

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 神聖ローマ帝国建国時、国内は大きく8つに分かれていた。それは、5つの部族大公(ザクセン、バイエルン、シュヴァーベン、ロートリンゲン、フランケン)と古くからあるチューリンゲン王国の後継たるチューリンゲン方伯領、ゲ…

神聖ローマ帝国史第4講 諸侯の分割統合

前回→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/06/16/134220 昨日当てました。イナフェノンってもうそんなに強くないのかな 神聖ローマ帝国内には数百の諸侯領があった。なぜこんなに分裂したかはいくつか理由がある。 ①新たに都市を開いていったから…

神聖ローマ帝国史第3講 諸侯の性質

前回→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/06/12/093922 前回に皇帝について話したので今回は諸侯について。 神聖ローマ帝国成立前のフランク王国時代から各地に諸侯が置かれていた。諸侯を置く理由は簡単、広い統治を王一人で全部治めるのは面倒…

神聖ローマ帝国史 第2講 皇帝権の性質

前回→https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/04/10/205753 こんなシリーズあったなって感じの人もいると思いますが。久々にやります。そういえば最近FFXIIのニコニコ実況を見たんですが、その人1年に1本ペースで投稿してましたのでそれよりはマシか…

EU4戦記 ザクセン編㉔ ビルング帝国の夢

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第25代ザクセン皇帝フリードリヒ・アウグスト5世の時代。 1869年、VSブレゲンツ伯。最終戦争 1871年、ゲーム終了。史実でのドイツ帝国成立の年にこの世界も終わる(バニラみたいにこの後続けてプレイできない)。 史実の1871…

EU4戦記 ザクセン編㉓ 諸国民の春

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第25代ザクセン皇帝フリードリヒ・アウグスト5世の時代。 1834年、ザクセン帝国を北ドイツ連邦に格上げ。史実のドイツ関税同盟と同じ年。神聖ローマ帝国ではなくザクセン帝国こそがドイツを作り上げる国家であることを宣言…

EU4戦記 ザクセン編㉒ 夢の終わり

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第23代ザクセン皇帝ヴォルフガング1世の時代。 1738年からの戦争ラッシュはとどまるところを知らない。 1799年、VSモースバッハ伯領 1801年、VSクロアチア公国 1803年、VSフライジング辺境伯領 1805年、VSロンバルディア帝…

EU4戦記 ザクセン編㉑ 戦争狂

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第21代ザクセン皇帝フランツ・クサヴァー3世の時代。 戦後からザクセン帝国は周辺地域に次々に戦争を仕掛ける。残り時間は少ない。 1738年、VSマイセン公率いる神聖ローマ帝国軍 1742年、VSポーランド帝国 1745年、VSトラ…

EU4戦記 ザクセン編⑳ ザクセン帝国

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第19代ザクセン王ヨハン・ゲオルグ4世の時代。 1690年、マゾフシェ公国に宣戦布告。フランスを継承したことである程度の包囲網には対応できるという自信があった。ここから先拡張をさらに急ぐ。 1695年、ヨハン・ゲオルグ4…

EU4戦記 ザクセン編⑲ フランス継承

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第18代ザクセン王アウグスト1世の時代。 1649年、リエージュに苦戦するフランス帝国に宣戦布告。 EU4戦記 ザクセン編⑲ ザクセン領ネーデルラントに大量の軍勢を用意したがフランス領内で各個撃破に悩まされる。途中敵側同…

EU4戦記 ザクセン編⑱ 破局

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第17代ザクセン王エルンスト1世の時代。 大規模な戦争のあとの国力の回復には長い時間を費やした。各地に散りばめられた飛び地平定のための大量の軍の指揮は難しく、ザクセン王国内に辺境伯を置く機運が高まる。 1614年、…

おしまい

無事に就活が終わりました。 以前あんな心配事を書いたのに終わるとあっという間ですね。 手帳の他社様とのこの先の予定に全部横線引いてやりました。 はぁ、社会人か。

EU4戦記 ザクセン編⑰ 第2次大同盟戦争

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第16代ザクセン王フリードリヒ・アウグスト3世の時代 1579年、第4次ビザンツ戦争。バルカン半島を縦断する領土割譲によりザクセン領バルカンとの連結を叶える。 EU4戦記 ザクセン編⑰ この戦争後国内の不穏度が再びマックス…

EU4戦記 ザクセン編⑯ ザクセン・コンクエスト

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第15代ザクセン王ヨアヒム1世の時代。 1553年、外交枠があいたので選帝侯のケルン大司教と同盟。さらにバルカンでの拡大の助けになるであろうトランシルヴァニア辺境伯と婚姻同盟。 1558年、イングランド戦争。この結果イ…

EU4戦記 ザクセン編⑮ 第1回十字軍

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 摂政評議会中 1510年、マイセン公のエルンスト2世が第23代神聖ローマ皇帝に即位。久々のビルング家出身の皇帝である。 1514年、ヨアヒム1世が第15代ザクセン王に即位。同年、ザクセン領バルカン拡大のためクロアチア公国に…

A列車で行く

自粛生活、如何お過ごしでしょうか。 私は企業先からの電話にビクビクしながら家で本読んだり卒論進めたりジオラマいじったりゲームしたりしてます。 EU4のザクセン編も進めたいのだけれど、ちょっと拡大しすぎて包囲網が面倒なので放置してます。放置したと…

EU4戦記 ザクセン編⑭ イタリア政策

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第14代ザクセン王クリスティアン1世の時代。 1462年、索丁戦争 EU4戦記 ザクセン編⑭ 1261年の第1次索丁戦争から200年。デンマーク王国はザクセン王国によって完全に滅亡した。 1463年、ポーランドの独立を支援して以降国交…

EU4戦記 ザクセン編⑬ 揺れるビルング家

前回→ tsuki-mecha.hatenablog.com 第13代ザクセン王フリードリヒ・アウグスト2世の時代。 1424年、7年の歳月をかけて3代目の旗艦が完成。名前は「佐賀」。ネタ切れ感が否めない。 EU4戦記 ザクセン編⑫ 1325年、ビザンツ帝国に宣戦布告。 EU4戦記 ザクセン編…