都紀女加王墓前バス停で待つ。

長崎生まれ佐賀育ち 中高福岡大阪在住 完全趣味の自己満足ブログ。 @tsukimecha

ひとり旅① 和歌山城編

f:id:tsuki_mecha:20200323202316j:image

本日大阪駅で面談があって、それが終わったあと私の足は家に向かう京都線ホームではなく大阪環状線ホームに向かっていました。

 

大阪駅1番ホーム。大阪環状線内回り専用の唯一のこの乗り場は初見ではかなり分かりにくい。まず、環状線内回りの各駅停車が発着する。これは山手線とかを想像してもらったら良いだろう。しかし、途中西九条から環状線を飛び出しユニバに向かう桜島行き各停も来る。環状の理から外れた列車も環状線内回りホームを使う。さらに、途中天王寺から環状線を飛び出し奈良に向かう大和路快速なるものもやって来る。その名の通り快速。環状線に快速?ってかなり違和感がある。めちゃ遅いけど。さらにさらに、天王寺から別方向に環状線を飛び出し関西空港に向かう関空快速もやってくる。さらにさらにさらに、関空快速とよくくっついてやってくる紀州路快速は和歌山まで乗り入れる。なにがなんやら。

 

つまり、大阪駅1番ホームの行き先は

環状線内回り

ユニバ、桜島

奈良

関西空港

和歌山

の大まかに5通りもある。ヤバい。

f:id:tsuki_mecha:20200323200249j:image

 

んでなぜ今日和歌山に行ったかって、ホーム登ったら来た電車が紀州路快速だったから。多分大和路快速が来てたら奈良の大仏でも見に行ってたと思う。行き当たりバッタリの旅が私の好み。

 

f:id:tsuki_mecha:20200323200232j:image

初めて和歌山を歩いたけど、道路めちゃ広い割に車スカスカやなーっていう印象。町割りが綺麗で遠くまで見通せる。和歌山駅から和歌山港を目指して歩くことにしたが、途中で結構遠いことに築いたので道沿いにある和歌山城を目的地とすることにした。

f:id:tsuki_mecha:20200323200512j:image

徳川御三家紀州藩の居城和歌山城天守は火事で焼けて再建されたものだけど、立派な石垣は当時のまま。

f:id:tsuki_mecha:20200323200930j:imagef:id:tsuki_mecha:20200323201013j:image

 

解説文には紀州平定した秀吉が1585年に建てたとか。紀州って大阪のすぐ近くなのに平定されたの結構後なの意外ですよね。根来衆とか雑賀衆とか国人勢力多くて統一者がいない地方は平定が難しいってことか。ここ和歌山城は築城名人の藤堂高虎が初めて作った近代的な城らしい。確かに伊賀上野城と石垣の高さや堀の構え方が似てるなーとか思ったり思わなかったり。

 

天守の近くには撮影スポットが用意されていた。逆光と電線がちょい残念。

f:id:tsuki_mecha:20200323200959j:image

 

帰りは南海電車で帰った。南海はその名の通り海沿い走るから景色が良いね。個人的には阪和線山中渓駅辺りの山間風景と、その遥か上に聳え立つ高速道路の圧倒的人工物のアシンクロナスさとかもめちゃ刺さった。

f:id:tsuki_mecha:20200323201421j:image