吉野ヶ里クイズ 勝手に解説
吉野ヶ里クイズを作ったら9人の人に回答してもらいました。ありがたや。…ってか少なくね?わざわざハッシュタグ吉野ヶ里つけたのに。これでトレンド入り間違いなしとか思ってたのに。ちょっとコンテンツ力低すぎるな、吉野ヶ里。もっとベッキーとか今話題のタグつければよかった。関係ないけど。
では本題。吉野ヶ里クイズの解説していきます。これ見た人は読む前に是非一回解いてね
https://quiz-maker.site/quiz/play/KBvBQk20190210225808
綺麗な環濠集落写真とともに始まる1問目。まぁこれは簡単かな。吉野ヶ里公園駅は対向式1線と島式ホーム1面2線、計3つの乗り場を持つ駅。2番乗り場が待避線。上下両方から待避できる。有効長も十分で長崎本線を走る最長の貨物列車11両も退避できる(ホームからははみ出る)。ちなみに私が小学校の頃、バルーンフェスタの時期には肥前山口発吉野ヶ里公園行き臨時列車が走ってたけどこいつも2番乗り場で折り返してた。佐賀駅の電光掲示板の行き先に吉野ヶ里公園って表記されたのを見たときには興奮のあまり射精しそうになったね。あ、この時期だからまだ精通か。
この2問目が一番正解率高いのマジで笑った。ってかこの選択肢の中で吉野ヶ里にある店はガストとジョイフルだけやしな。マルキューじゃなくてマルキョウなら佐賀にあるけど。ジョイフルの駐車場からフェンス越しに三田川小学校のプール見えるのは有名。水泳大会ではそこから応援してる保護者さんもいたしね。途中で目隠しが作られたとかなんとか。今はどうなってるんやろ。
3問目。銅剣のモニュメントが刺さっているのは久留米分岐交差点。サティに行く途中にあるどでかくて長い信号。まぁ久留米方面からこないと銅剣見えないしでかくて銅剣って気付いてない人も多そう。是非一度見てみて欲しい。
4問目。吉野ヶ里の中でもかなりのローカル問題。私の実家の地区。これ解けた人はもはや私の家も身元も全部知ってるでしょ。答えはふるさと。これがまた良いメロディなんだわ。友達の家に遊びに行ってて、これが鳴ったら帰らなきゃ!っつって自転車漕いでた小学低学年。田畑ばかりの長閑な鳥ノ隈地区にぴったりの曲で、今でも聴くとあの頃を思い出す。
5問目。「こんなん知るか!」って言う人もいるでしょうがちゃんと前問と繋がってる。鳥ノ隈地区にあるコンビニはミニストップしかないんよね。んでここで私の母親はバイトしてた。クビになったけど。ってかここのミニストップ、私の一族の土地を借りて建てられたものらしい。潰してやるしかない。
6問目。言わずもがな、全部正解。選択肢がもはや解説になってるから解説はいらないね。でも、うちの地区唯一のコンビニで今でも我が家の助けになってるらしい。オーナーが店に出てる時は母親は車に待機して妹に買わせに行ってもらうんだとか。やっぱ気まずいんだね。私もイオンモール茨木の中の銀だこ行きづらいもん(バイト落とされた)。
以上。何問正解できたでしょうか。クイズメーカー、中々作ってて楽しかったのでまた別のクイズも作ってみたいところ。
では。