都紀女加王墓前バス停で待つ。

長崎生まれ佐賀育ち 中高福岡大阪在住 完全趣味の自己満足ブログ。 @tsukimecha

EU4戦記 ザクセン編㉓ 諸国民の春

前回→

tsuki-mecha.hatenablog.com

 

第25代ザクセン皇帝フリードリヒ・アウグスト5世の時代。

 

1834年ザクセン帝国を北ドイツ連邦に格上げ。史実のドイツ関税同盟と同じ年。神聖ローマ帝国ではなくザクセン帝国こそがドイツを作り上げる国家であることを宣言した。

f:id:tsuki_mecha:20200610103135p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓

同年

f:id:tsuki_mecha:20200610103251p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓

属国のブランデンブルク辺境伯宗主国北ドイツ連邦独立戦争を仕掛ける。他にもリトアニア辺境伯カスティーリャ辺境伯とアフリカ植民地が宗主権を否定しブランデンブルク側で参戦。諸国民の春。

ブランデンブルク辺境伯は第4代ザクセン公(のちに初代ザクセン王)ヨハン・ゲオルグ2世によって1123年に設置され、20年後の1143年からザクセンの属国として歩んできた歴史ある辺境伯。なんと感慨深い。(https://tsuki-mecha.hatenablog.com/entry/2020/05/18/112648)

 

国民国家建設が騒がれるこの時代にこの辺境伯たちには力を与えすぎてしまった。私が軍隊を動かすのが面倒で属国にやらせていたことに不満が募ったのだろう。この戦争では北ドイツ連邦主席フリードリヒ・アウグスト5世の直轄軍130万を自らの手で指揮しすべての反乱を鎮圧。領土を削減し辺境伯の力を削いだ。

f:id:tsuki_mecha:20200610103938p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓

1836年、ウェルツェン条約締結。属国の独立は認められないままに終わったが、独立欲求は依然として高いままだ。

 

1838年、VSモースバッハ伯

 

1842年、VSフェレット公国

 

1845年、久々の2方面作戦。北ドイツ連邦の同盟国シチリア帝国がポーランド帝国とも結んでいるので、ポーランド帝国侵攻の際にシチリア帝国が敵側に参戦する恐れがあった。これに対応するためサルデーニャ王国侵攻にシチリア帝国を釣りだし、その間にポーランド帝国侵攻。

 

1847年の地図

f:id:tsuki_mecha:20200610104616p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓

徐々にドイツ西部も統一しつつある。属国の併合までは間に合わないので、ザクセン王家であるビルング家(辺境伯もすべてビルング家)によるビルング帝国がどれだけ拡大できるかを狙っていく。

 

1848年

f:id:tsuki_mecha:20200610104856p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓

再び辺境伯達が独立戦争を仕掛ける。ブランデンブルクボスニアカスティーリャアラゴン、サガ、ヨシノガリ辺境伯が敵側参戦。そのまま1848年革命。

 

3年後の1851年に再び鎮圧。何度たたいても独立運動をやめない辺境伯達。もうこの時代にこんな風に属国をたくさん束ねているほうがおかしいんだろうけど、ゲームオーバーまであと少し待ってください…。

 

1852年、先の独立戦争で縮小したリトアニア辺境伯を併合。

f:id:tsuki_mecha:20200610105915p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓

 

1854年、VSフライジング辺境伯

 

1855年、VSマインツ大司教

 

1857年、VSロンバルディア帝国

 

1861年、VSポーランド帝国

 

1864年、VSフェレット公国

 

1867年、VSリエージュ司教領

 

1869年地図

f:id:tsuki_mecha:20200610110827p:plain

EU4戦記 ザクセン編㉓